大台ケ原(百名山5/100)

上北山村で宿泊し、翌日は大台ケ原へ。

大台ケ原は紅葉は終わっているようで、ふもとの紅葉狩りのついでに、先にくらがり又谷の滝へよっていくことに。

https://goo.gl/maps/aUCPuTxR7F6T62yu8

上北山村のホームページからの引用によると

狭い峡谷の間を幾重にも落ちる滝で、最上部の滝が一番落差がある。大和の水にも選定された美しい滝。
県道大台河合線の終点にあり、周辺には駐車場、トイレ、東屋が整備されているため、だれでも気軽に滝を見ることができます。

http://vill.kamikitayama.nara.jp/kanko/miru/taki/

道は細いけど、そこまで荒れてなかった。

崖の間からのぞくと遠くに見えた。滝を「のぞく」ように見るのは新鮮。

くらがり又谷の滝

別世界につながっているような感覚になった。

奥吉野の水はほんとにきれい。

緑赤オレンジ黄白青

色の銀河。これ見て日頃の診療によるストレスは吹き飛びました。なんでこんなにきれいなんや。

大台ケ原も

とことん整備されていて歩きやすい。

手をつなぎながら木道を歩くカップルがいるくらい。仲ええな。

登りたい・動きたい欲が強いひとには物足りないかもしれない。

それでも熊野灘から八経ヶ岳など紀伊山地の歴史ある山々を一望できる。

たまらん。

大台ケ原はもともと苔むす森であったんだけど、

台風の影響で倒木がでて、森林が乾燥化→ササが生える→ササを食べる鹿が繁殖する→樹木が被害を受ける

それに加え、酸性雨や観光客の増加などにより、森林再生が阻害されているよう。

多くの樹木が鹿の食害を防ぐために保護されていた。

また上記のような環境への取組、案内があり勉強になる。

環境への取り組みには頭が下がる。

ひとごとではなく、自分ごとで考えていきたいね。

これで百名山は5つ目かな。

体力ある若いうちにきつい山から登っていきたいけど、

冬山はまだ講習受けてないから、この冬は低山を目指そう。

開聞岳あたり行きたいね。

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA